ブログ

オウム事件から30年。ひかりの輪は即時解散せよ!

世田谷区の烏山地域には、オウム真理教の後継団体である「ひかりの輪」が拠点を設け、未だに活動を続けています。住民協議会などによる抗議活動は、今回で51回目。ひえしまは毎回欠かさず、抗議デモに参加しています。


今回は、災害・防犯・オウム問題対策等特別委員長として、ご挨拶させて頂きました。

あの地下鉄サリン事件から今年で30年。教団に批判的な人物を次々と惨殺し、一般市民を相手に無差別にサリンを撒き散らすという前代未聞の凶悪犯罪を次々に起こした、狂信テロ教団がオウム真理教です。

ひかりの輪は、死刑にされた教祖・麻原彰晃(本名:松本智津夫)のDNAを受け継ぎ、最高幹部だった上祐史浩をリーダーとして世田谷を中心に勧誘活動を展開しています。この教団がいかに危険集団であるかは、公安調査庁の映像がわかりやすいです。

世田谷区議会は、2001年にオウムに関する特別委員会を設置し、以来、烏山地域住民協議会をはじめ、町会、自治会の皆さまと力を合わせて、オウム真理教=ひかりの輪に対する監視・抗議活動を行ってきました。これからも、同教団が解散するまで、徹底して闘って参ります。